パッションフルーツ

パッションフルーツ
南国のフルーツ “パッションフルーツ” 
こんなジューシーな果肉が、たっぷり♪赤

先日行った ファーマーズ・マーケットで買った “パッションフルーツ”
 
パッションフルーツ皮の部分は、ちょっとしなびてきてるけど 中は

ジューシーです。

キッチン上の籠に入れるのですが、だんだんと

熟れてきて 香りも強くなり部屋中 トロピカルな

香りが充満してます。

以前 ブログでアップしたときは、ソースを作り 

ヨーグルトのムースとコラボしてみました。

今回は、個数も少ないし また 改良された甘み

も強いので1個1個楽しんでます。

半分に切って スプーンですくい 食べるのも好きなのですが、こんな食べ方もありかな? 





パッションフルーツ

アイスクリームの上に果肉をソースとしてかけてみました。

パッションフルーツの甘酸っぱさと アイスクリームの冷たい甘さが、混ざり

トロピカルアイスになりました。

ビタミンCたっぷりの“パッションフルーツ” 是非 食べてみて~♪


同じカテゴリー(野菜ソムリエ)の記事
自然農法の農園へ
自然農法の農園へ(2009-04-29 07:25)

ありがとう♪
ありがとう♪(2008-12-23 02:40)

ありがとう♪ ^^
ありがとう♪ ^^(2008-11-04 21:42)

きのこ工場 金武
きのこ工場 金武(2008-11-04 21:23)

野菜ソムリエ講座
野菜ソムリエ講座(2008-10-29 16:05)


この記事へのコメント
うぅ~~ん♪美味しそう☆
私も大好きです!

実家の庭のパッションフルーツ、遠慮なくもいでいって下さい(笑)
たわわに実ってると思いますよ~(たぶん・・)
Posted by りょう虎 at 2007年06月20日 00:55
りょう虎さん ありがとう♪

お久しぶりです♪
りょう虎さんも大好きなんですね。
今日 スーパーで贈答用で売られてるのが
10個で4000円 びっくりしました。
りょう虎さんの実家 どこかな~^^
パッションフルーツ狩りに行ってみます。笑
Posted by shimashima at 2007年06月20日 16:49
おー!!正しくトロピカ~~ル♪笑
今年のshimashima家はクッションやピッチャー等
夏の雰囲気を楽しんでる気がします^^

食材を普通に食べるだけじゃなく、一工夫して倍楽しむところ
さすが~~表彰状授与!
Posted by いなっち♪ at 2007年06月21日 00:43
いなっち ありがとう♪

トロピカ~ルでしょう!!
夏 大好きなんです。
陽に焼けて黒くならないなら 海にもバンバン行きたい。
でも出来ない年頃だから 家の中で 夏を楽しんでます。
パッションフルーツ はまっちゃってます。^^
Posted by shimashima at 2007年06月21日 23:32
高ぁ~~い!!
そんなにするんですかぁ?
父に、路上販売するようススメます(笑)
実家では↑青い(少し黄色がかって)時に捥いで食べちゃうんですが
本来、紫になってから食べるんでしょうか?

子供達も、実家へ帰ると
毎日捥いで、毎日食べてますよ(笑)
Posted by りょう虎 at 2007年06月25日 10:40
りょう虎さん ありがとう♪

↑のパッションフルーツは、改良されたものらしいです。
あっちこっちの庭になってるのは、黄緑色ですねぇ〜
ちょっと糖度が違うかも。
贈答用を見てあまりの高さにびっくりでした。
Posted by shimashima at 2007年06月26日 13:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。