少しでも・・・・

10月がスタートしましたね~
少しだけでも秋を感じたくて お花屋さんでいがぐりを見つけたので
玄関に飾っています。
10月もスタートし 今年も残すところ3ヶ月!
え~ まだまだ余裕があると思っていたのに~
今年の目標・・・・・
「運 to 学」 だったはず・・・・
何もできていません。

運動不足解消したいのに・・・・
ぜんぜんやってません。
また 健康診断で運動不足指摘されるだろうな~

学は、真っ只中
・
・
・
がんばろうっと

時の速さをひしひしと感じてます。
この記事へのコメント
栗を見たら秋を感じて美味しいお菓子が作りたくなります^^そして、学生時代に住んでいたアパート横に栗林があり、畑のご主人の快いお誘いで栗を収穫させていただいたことも思い出します。今はこの栗畑はなくなってしまいましたが、懐かしいです^^
Posted by poem at 2008年10月02日 21:20
poemさん ありがとう♪
秋になると栗のお菓子も沢山出てきますね。
わぁ~poemさんは、どんなお菓子を作るんだろうか?
楽しみ~♪
私も一度 栗拾いをしたことがあります。
足で押さえて竹ばさみで栗を取り出してと
教えてもらい沢山 拾ったのを思い出します。
栗林が隣にあったなんて自然が一杯だったんですね。
秋になると栗のお菓子も沢山出てきますね。
わぁ~poemさんは、どんなお菓子を作るんだろうか?
楽しみ~♪
私も一度 栗拾いをしたことがあります。
足で押さえて竹ばさみで栗を取り出してと
教えてもらい沢山 拾ったのを思い出します。
栗林が隣にあったなんて自然が一杯だったんですね。
Posted by shimashima at 2008年10月03日 08:19
栗。
こんな栗、子供たちに見せてあげたいな。
あっというまに10月ですね。
ってことはあっという間に今年も終わるんですね。
なんかちょっと焦ってしまいます!
運&学
私も頑張ります!!
こんな栗、子供たちに見せてあげたいな。
あっというまに10月ですね。
ってことはあっという間に今年も終わるんですね。
なんかちょっと焦ってしまいます!
運&学
私も頑張ります!!
Posted by ちゅるる☆
at 2008年10月03日 17:06

ちゅるるさん ありがとう♪
沖縄では、見ることのできない毬栗
子供達に見せてあげたいですね。
本土は、公園にもどんぐりが落ちていたりするけど
沖縄は、山奥に行かないと見つけられないし
なかなか 秋を見つけるのが難しいですね。
目標を少しでも達成できるよう
がんばりましょうね~ ^^;v
沖縄では、見ることのできない毬栗
子供達に見せてあげたいですね。
本土は、公園にもどんぐりが落ちていたりするけど
沖縄は、山奥に行かないと見つけられないし
なかなか 秋を見つけるのが難しいですね。
目標を少しでも達成できるよう
がんばりましょうね~ ^^;v
Posted by shimashima at 2008年10月04日 05:33
shimashimaさん、こんにちは♪
栗はこちらではないので、めずらしいですよね。うちの子たちも木についているのはまだ、見たことがないと思います。私は学生時代に見ましたが。
目標の「運」と「学」があるといいですね。
ちゃんとすごしづつ目標を達成している姿がステキです。
学は、真っ只中・・・
がんばって、あなたなら達成できます!
栗はこちらではないので、めずらしいですよね。うちの子たちも木についているのはまだ、見たことがないと思います。私は学生時代に見ましたが。
目標の「運」と「学」があるといいですね。
ちゃんとすごしづつ目標を達成している姿がステキです。
学は、真っ只中・・・
がんばって、あなたなら達成できます!
Posted by ローゼル at 2008年10月05日 16:32
ローゼルさん ありがとう♪
木についてる栗は、ないね~
広島にいる頃 よく山にドライブへ行って
自然の栗拾い(実が小さかったけど)もしました。
季節感の少ない沖縄ですが、少しずつ秋見つけたいですね。
目標 掲げたのはいいけど なかなか実行できなく・・・・
ローゼルさんを見習って身体 動かすこともしっかりしなくちゃ^^;
励ましの 言葉 ありがとうございます。
木についてる栗は、ないね~
広島にいる頃 よく山にドライブへ行って
自然の栗拾い(実が小さかったけど)もしました。
季節感の少ない沖縄ですが、少しずつ秋見つけたいですね。
目標 掲げたのはいいけど なかなか実行できなく・・・・
ローゼルさんを見習って身体 動かすこともしっかりしなくちゃ^^;
励ましの 言葉 ありがとうございます。
Posted by shimashima
at 2008年10月06日 06:57
