Tasha Tudor

Tasha Tudor

ぬくもりを感じました。



ターシャ・テューダー展へ 娘と一緒に出かけていきました。

今年の6月18日に92歳の天寿を全うした素敵なTasha Tudor

実際にターシャが使っていた物 着ていた服 原画に触れ

とてもぬくもりを感じ 心が温かくなったのです。

Tasha Tudor

「幸せは、自分で創るもの とても時間がかかるけど 焦らないで・・・・」

その言葉が、心に響きました。

一日一日を大事に そして丁寧に過ごす

女性として母として 生きる姿勢 憧れました。

Tasha Tudor

自然と共に生きるターシャに娘と触れることが出来

とてもいい時間を過ごせました。


同じカテゴリー(その他)の記事
11月28日は・・・・☆
11月28日は・・・・☆(2009-12-14 11:17)

あこがれの湯布院
あこがれの湯布院(2009-11-18 12:16)

博多での再会
博多での再会(2009-08-29 08:10)

中州の屋台へ
中州の屋台へ(2009-08-27 16:37)


この記事へのコメント
「幸せは、自分で創るもの とても時間がかかるけど 焦らないで・・・・」

すごく胸に響きました。
目がウルウルしてます。

今の私に必要なこと。
あせらず地道に・・・
子育ても仕事も・・・ですよね!
Posted by ちゅるる☆ちゅるる☆ at 2008年07月29日 09:36
ターシャ・テューダー展
きっと得るものが多いんでしょうね。
私も見に行く予定なのですごく楽しみです。

「幸せは、自分で創るもの とても時間がかかるけど 焦らないで・・・・」
私もウルウルしちゃいました。
20歳の時、職場の先輩にも“幸せは自分で創るものだよ~”と
よく言われてたことを思い出しました。
その当時は、はいは~い!と軽く受け流してましたが
歳を重ねる毎に、その言葉の大きな意味を実感しています。
私も焦らず、一歩一歩時間を大切に過ごしていけるように
心がけようと思います。
Posted by niko at 2008年07月29日 10:12
ちゅるるさん ありがとう♪

女性として 母として 学ぶことの多い展示会でした。
私もあせらず丁寧な暮らしをし
自分も周りの人々も幸せにします。

あせらず がんばりましょうね!
Posted by shimashimashimashima at 2008年07月29日 10:53
nikoさん ありがとう♪

とてもいい展示会だったので 是非 行ってくださいね。
自然と共に自然に逆らわない生き方
丁寧な生活 得ることたくさんです。
ターシャも言ってました。
歳を重ねるたびに 色んなことがわかってくると
57歳から第二の人生として始めた
自然ガーデニングと絵本との生活。
だから あせらなくてもいいんだと思ったよ。
でも その時その時を大事にしようと思ってます。
Posted by shimashimashimashima at 2008年07月29日 10:58
ほんと素敵な言葉ですね。
人の動きにとらわれず、あせらずゆっくり自分自身を信じて
歩んで行きたいです。
こちらの展示はどこでやっているのですが、
名護にいる情報にうといです・・・教えていただけたらうれしいです☆
Posted by decoflowers at 2008年07月31日 08:29
decoflowersさん ありがとう♪

おはようございます。
decoflowersさん展示会 昨日までだったんです。(;_;)
もう少し早くお知らせすれば良かったですね。
また 沖縄に来てくれるといいのですが…
NHKのBSで再放送されることを私も願ってます。
ターシャみたいに素敵に歳を重ねていきたいですね。
Posted by shimashima at 2008年07月31日 08:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。