秋色のコーディネート
あなたの秋色は、何色?
“秋色のカラーコーディネート”
と題して 会社にてセミナーを開催しました。
今回で3回目。
季節のカラーをメインに インテリア・テーブルのカラーを学んでもらってます。
私が好きで いろいろ学んでることを お客様に伝え 楽しんでもらってます。
毎回 招待メール 準備 おもてなし・・・etc
とその中でたくさんの学びがあります。
今回もたくさんの笑顔を見ることが出来 嬉しかったな~

1回、2回、3回と連続で参加してるお客様
「毎回楽しみにしています!」との声を聞くととても嬉しいく
感謝の気持ちで一杯です。
今日もありがとうございました。
秋色 自分の秋色 見つけて欲しいな~♪



と題して 会社にてセミナーを開催しました。
今回で3回目。
季節のカラーをメインに インテリア・テーブルのカラーを学んでもらってます。
私が好きで いろいろ学んでることを お客様に伝え 楽しんでもらってます。
毎回 招待メール 準備 おもてなし・・・etc
とその中でたくさんの学びがあります。
今回もたくさんの笑顔を見ることが出来 嬉しかったな~
1回、2回、3回と連続で参加してるお客様
「毎回楽しみにしています!」との声を聞くととても嬉しいく
感謝の気持ちで一杯です。
今日もありがとうございました。
秋色 自分の秋色 見つけて欲しいな~♪
この記事へのコメント
暦の上ではもう秋なんですよねぇ。。。
でも我が家のディズプレーはまだまだ夏仕様・・・
そろそろ秋仕様に替えないといけないですね。
今までは、置物で変化をつけてたのですが
shimashimaさんのブログをみて
カラーで季節感を演出するのにチャレンジしてみたいな~!
と思いました。。。
(例えば、夏のプロヴァンスカラーの時のように・・・)
頑張ります!!
でも我が家のディズプレーはまだまだ夏仕様・・・
そろそろ秋仕様に替えないといけないですね。
今までは、置物で変化をつけてたのですが
shimashimaさんのブログをみて
カラーで季節感を演出するのにチャレンジしてみたいな~!
と思いました。。。
(例えば、夏のプロヴァンスカラーの時のように・・・)
頑張ります!!
Posted by niko at 2007年09月12日 17:16
nikoさん ありがとう♪
実は、私んちもまだ夏バージョン^^;
沖縄は、まだ 夏でも大丈夫かな。
nikoさんの秋色 演出したら教えてくださいね。
私は、茜色に近い赤をアクセントにしようかな
と考え中だよ♪
実は、私んちもまだ夏バージョン^^;
沖縄は、まだ 夏でも大丈夫かな。
nikoさんの秋色 演出したら教えてくださいね。
私は、茜色に近い赤をアクセントにしようかな
と考え中だよ♪
Posted by shimashima
at 2007年09月12日 23:14

セミナーお疲れ様でした!参加したかった(ノ_-。)
今から冬を予約します(笑)
私の秋色・・・何色がいいかなぁ~~
買い物に行くと、お店も工夫して秋を演出してるよね~
見てて楽しいです♪
今から冬を予約します(笑)
私の秋色・・・何色がいいかなぁ~~
買い物に行くと、お店も工夫して秋を演出してるよね~
見てて楽しいです♪
Posted by いなっち♪ at 2007年09月13日 00:09
いなっち ありがとう♪
いつも急な連絡なので予定入れにくいよね。
ごめんねぇ〜f^_^;
新しい方も何人か参加して また 楽しいセミナーになりましたよ。
ショーウィンドウのディスプレー見てるだけで
秋色の配色 学べるね。
いなっちの秋色は、何色かなぁ〜?
いつも急な連絡なので予定入れにくいよね。
ごめんねぇ〜f^_^;
新しい方も何人か参加して また 楽しいセミナーになりましたよ。
ショーウィンドウのディスプレー見てるだけで
秋色の配色 学べるね。
いなっちの秋色は、何色かなぁ〜?
Posted by shimashima at 2007年09月13日 11:32
初コメント失礼します。
私も、ジュニアですが、野菜ソムリエを取得しました。
まだ、合格までたどり着きませんが。。。(^_^;)
マイスターの勉強をして、カラーに興味を持ちました。
そして・・・
私は沖縄にあこがれてます。
特に、あのやさしい沖縄の言葉に。
私の住む信州には海がないので。。。
これからも、読ませてもらっていいですか?
私も、ジュニアですが、野菜ソムリエを取得しました。
まだ、合格までたどり着きませんが。。。(^_^;)
マイスターの勉強をして、カラーに興味を持ちました。
そして・・・
私は沖縄にあこがれてます。
特に、あのやさしい沖縄の言葉に。
私の住む信州には海がないので。。。
これからも、読ませてもらっていいですか?
Posted by chika at 2007年09月13日 14:21
chikaさん ありがとう♪
初めまして
同じ野菜ソムリエ仲間なんですね。
嬉しいです。
私も次は、マイスターと思ってるのですが、
沖縄は通信教育しかなく、通信では自信がなく 躊躇してます。
マイスターには、色の勉強もあるですね。
色は、すべてのものに 関わってくるので
いろいろ役立ちますよ。
がんばって勉強してくださいね。
裏ブログもあるので覗いてみてください。
是非 また 来てください〜待ってます♪
初めまして
同じ野菜ソムリエ仲間なんですね。
嬉しいです。
私も次は、マイスターと思ってるのですが、
沖縄は通信教育しかなく、通信では自信がなく 躊躇してます。
マイスターには、色の勉強もあるですね。
色は、すべてのものに 関わってくるので
いろいろ役立ちますよ。
がんばって勉強してくださいね。
裏ブログもあるので覗いてみてください。
是非 また 来てください〜待ってます♪
Posted by shimashima at 2007年09月13日 14:36
こんばんは~(^0^)♪
キレイなお花!
shimashimaさ~ん♪
もしかして私、shimashimaさんのお仕事分かっちゃったかも・・・・^^
勝手な想像ですが・・・たぶん・・・
ショールーム、沖縄IC協会で以前お邪魔したことがあるところカナ?
・・・・全然ちがってたりして・・オホホ(^。^;
また きま~す。レシピ・・ポチッしました~♪
キレイなお花!
shimashimaさ~ん♪
もしかして私、shimashimaさんのお仕事分かっちゃったかも・・・・^^
勝手な想像ですが・・・たぶん・・・
ショールーム、沖縄IC協会で以前お邪魔したことがあるところカナ?
・・・・全然ちがってたりして・・オホホ(^。^;
また きま~す。レシピ・・ポチッしました~♪
Posted by seisui at 2007年09月13日 23:57
seisuiさん ありがとう♪
もしかして正確かもです。
場所は、たぶん変わってると思いますが 学生さんの見学もあります。
沖縄へ帰ってきたら 寄ってくださいね。
ポッチ ありがとうございます〜o(^▽^)o
もしかして正確かもです。
場所は、たぶん変わってると思いますが 学生さんの見学もあります。
沖縄へ帰ってきたら 寄ってくださいね。
ポッチ ありがとうございます〜o(^▽^)o
Posted by shimashima at 2007年09月14日 12:52