新生姜
『ニュージンジャー 新生姜』 です♪
新生姜が出回ってますね。
生姜 にんにくは、常備野菜?薬味!でいつも冷蔵庫に入ってます。
冷奴・中華の薬味・中身汁には、欠かせない生姜。
寿司のがりでも 必ず 口直しで食べます。
新生姜は、今の時期に楽しみです。
新生姜の甘酢生姜漬けを作ってみました。

今回は、購入したスーパーにレシピがあったのでそれで作ってみました。
生姜 にんにくは、常備野菜?薬味!でいつも冷蔵庫に入ってます。
冷奴・中華の薬味・中身汁には、欠かせない生姜。
寿司のがりでも 必ず 口直しで食べます。
新生姜は、今の時期に楽しみです。
新生姜の甘酢生姜漬けを作ってみました。
今回は、購入したスーパーにレシピがあったのでそれで作ってみました。
材料
新生姜・・・・100g
酢・・・・・半カップ
砂糖・・・・大さじ2(ちょっと甘みが足りなかったので 大さじ4にしました)
塩・・・・・・小さじ1
作り方
1、生姜を薄くスライスする。
2、沸騰したお湯を回しかける。
3、調味料を鍋に入れ 沸騰する寸前で止める。
4、生姜が、暖かいうちに③の調味料をかけて漬け込む・
5、荒熱が取れたら 冷蔵庫で保存する。
漬け込んで1週間 もう 食べごろです。
市販のものより辛味が強いけど さっぱり 美味しいです。
先日 インスタントの散らし寿司にみょうがと一緒に刻んで入れたら もう たまりません。
食欲がなくなってしまう夏 爽やかな生姜をうまく使って 食欲増進しましょう!!
この記事へのコメント
shimashimaさん!こんばんは。
美味しいそうな新生姜ですね~。
淡いピンク色もステキ~。^^
さすがshimashimaさん
ご自分で漬けたしょうがは
絶品に違いないですね。
私も 時間があるときにやってみます。^^
ところでローゼルさんからメッセージ頂きました。
shimashimaさんとのお約束を果たすそうです。(笑
またひとり お仲間が増えてとても嬉しいのでありますっ!!!
shimashimaさんありがとう!
美味しいそうな新生姜ですね~。
淡いピンク色もステキ~。^^
さすがshimashimaさん
ご自分で漬けたしょうがは
絶品に違いないですね。
私も 時間があるときにやってみます。^^
ところでローゼルさんからメッセージ頂きました。
shimashimaさんとのお約束を果たすそうです。(笑
またひとり お仲間が増えてとても嬉しいのでありますっ!!!
shimashimaさんありがとう!
Posted by 大木綾子 at 2007年06月18日 22:41
ayaさん ありがとう♪
新生姜 今の時期の楽しみ
是非 やってみてください。
今日 ローゼルさんと初めて出会い
とても素敵な時間を過ごせました。
ayaさんのセミナーの話などでも盛り上がりましたよ。
同じ趣味・興味の方との話しは、尽きません^^;
また 仲間が増え 私も嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
今回のセミナーは、若い友人も一緒に参加します。
よろしくね♪ ^^v
新生姜 今の時期の楽しみ
是非 やってみてください。
今日 ローゼルさんと初めて出会い
とても素敵な時間を過ごせました。
ayaさんのセミナーの話などでも盛り上がりましたよ。
同じ趣味・興味の方との話しは、尽きません^^;
また 仲間が増え 私も嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
今回のセミナーは、若い友人も一緒に参加します。
よろしくね♪ ^^v
Posted by shimashima at 2007年06月18日 23:00
画像見て、思わずすっぱくなってきました~!
フレッシュで美味しそうですね。
本当にお野菜が大好きなんですね~!
フレッシュで美味しそうですね。
本当にお野菜が大好きなんですね~!
Posted by ちゅるる at 2007年06月19日 16:55
ちゅるるさん ありがとう♪
野菜 好きですね~
今日も買出しへ行き 野菜コーナーで籠が一杯になるほど・・・・
ついつい買っちゃうんです。笑
新生姜 今日も買っちゃいました。
今日は、炊き込みご飯に使います!
今の時期 美味しいですよ~♪
野菜 好きですね~
今日も買出しへ行き 野菜コーナーで籠が一杯になるほど・・・・
ついつい買っちゃうんです。笑
新生姜 今日も買っちゃいました。
今日は、炊き込みご飯に使います!
今の時期 美味しいですよ~♪
Posted by shimashima at 2007年06月20日 16:36