野菜ソムリエ沖縄

jalシティ那覇にて 野菜ソムリエ定例会です。
野菜ソムリエ 沖縄には、その資格を持った仲間が55人います。
その何人かの仲間で 野菜ソムリエ沖縄と言うコミニティーを作り
月一で 定例会があり 情報交換してます。

今回は、jalシティ那覇のレストラン “Bon Appetit”にて
美味しい料理を食べながら 話題は、野菜です。
野菜だけでこんなにも話しが尽きず盛り上がるって すごいです。
『野菜ソムリエ』 料理界でも話題になってるようで
料理長が、挨拶に来ていろいろお話してくださいました。
ありがとうございました。
今回は、コース料理 6種類のメインから選びます。
私が選んだのは、魚介類のアラカルトプレート
いろんな魚介類と温野菜が盛り付けられていて すごく美味しかった~♪
野菜をふんだんに使ったコース料理 野菜ソムリエ達をうならせていましたよ。




その何人かの仲間で 野菜ソムリエ沖縄と言うコミニティーを作り
月一で 定例会があり 情報交換してます。
今回は、jalシティ那覇のレストラン “Bon Appetit”にて
美味しい料理を食べながら 話題は、野菜です。
野菜だけでこんなにも話しが尽きず盛り上がるって すごいです。
『野菜ソムリエ』 料理界でも話題になってるようで
料理長が、挨拶に来ていろいろお話してくださいました。
ありがとうございました。
今回は、コース料理 6種類のメインから選びます。
私が選んだのは、魚介類のアラカルトプレート
いろんな魚介類と温野菜が盛り付けられていて すごく美味しかった~♪
野菜をふんだんに使ったコース料理 野菜ソムリエ達をうならせていましたよ。
この記事へのコメント
こんにちは
このホテル、前の山形屋跡ですか?
ホテルのなったと聞いたのですが・・・・
沖縄で、55人の野菜ソムリエの資格を持った方かいるんですね~
以外でした~(@@);~まだまだ少ないかと・・・私が無知なだけ・・^^;?
沖縄は、独特の島野菜も多いですしね、
shimashimaさんのような方達が、島野菜を使った
新しい料理が、どんどんできると楽しいですね~
ウチナ~パワ~食材を、全国に広めよう~OH!
・・・ナンテ・・・勝手に盛り上がっちゃいました。。。^^;
このホテル、前の山形屋跡ですか?
ホテルのなったと聞いたのですが・・・・
沖縄で、55人の野菜ソムリエの資格を持った方かいるんですね~
以外でした~(@@);~まだまだ少ないかと・・・私が無知なだけ・・^^;?
沖縄は、独特の島野菜も多いですしね、
shimashimaさんのような方達が、島野菜を使った
新しい料理が、どんどんできると楽しいですね~
ウチナ~パワ~食材を、全国に広めよう~OH!
・・・ナンテ・・・勝手に盛り上がっちゃいました。。。^^;
Posted by seisui at 2007年05月27日 15:13
野菜ソムリエが認めるお店なんですね~興味アリ!
料理長も緊張したかもしれないね^^
沖縄に55人、それに写真で男性も!
私もビックリです!
新たな発見があったかな?^^
楽しい一時お疲れ様でした(@^▽^@)/
料理長も緊張したかもしれないね^^
沖縄に55人、それに写真で男性も!
私もビックリです!
新たな発見があったかな?^^
楽しい一時お疲れ様でした(@^▽^@)/
Posted by いなっち♪ at 2007年05月27日 20:36
seisuiさん ありがとう♪
そう山形屋跡地に出来てる ホテルです。
噂は、よく聞いてたのですが 今回 初めて行きました。
インテリアがダークブラウンとホワイトの素敵なレストランでした。
料理もとても美味しかったです。
野菜ソムリエの資格を沖縄で取得出来るようになったので
多くのソムリエが誕生していますよ。
野菜を愛する人々が、増えると 嬉しいですね。
沖縄の島野菜 どんどん盛り上げていきましょうね。
これからも いろいろ教えてくださいね。
いなっち ありがとう♪
今回は、男性1人の参加でしたが まだ たくさん居るんですよ。
いろん方が居るので いろんな情報が飛び交って
とても楽しい集まりです。毎回 色んなこと学べますよ。
私は、毎月参加できてないのですが、
いつも楽しみにしている集まりです。
そう山形屋跡地に出来てる ホテルです。
噂は、よく聞いてたのですが 今回 初めて行きました。
インテリアがダークブラウンとホワイトの素敵なレストランでした。
料理もとても美味しかったです。
野菜ソムリエの資格を沖縄で取得出来るようになったので
多くのソムリエが誕生していますよ。
野菜を愛する人々が、増えると 嬉しいですね。
沖縄の島野菜 どんどん盛り上げていきましょうね。
これからも いろいろ教えてくださいね。
いなっち ありがとう♪
今回は、男性1人の参加でしたが まだ たくさん居るんですよ。
いろん方が居るので いろんな情報が飛び交って
とても楽しい集まりです。毎回 色んなこと学べますよ。
私は、毎月参加できてないのですが、
いつも楽しみにしている集まりです。
Posted by shimashima at 2007年05月28日 17:44
shimashimaさん!さすが!!素晴らしい写真とコメント感激☆来月はロワジールで会いましょう♪
Posted by kayo at 2007年05月28日 23:18
kayoさん ありがとう♪
みんなの写真 Aさんが見えなくて申し訳ないです。f^_^;
料理美味しかったですね。
いつも新しい情報を提供してくださってありがとうございます。
とても楽しみな会なので 毎月 参加できるようがんばります。
みんなの写真 Aさんが見えなくて申し訳ないです。f^_^;
料理美味しかったですね。
いつも新しい情報を提供してくださってありがとうございます。
とても楽しみな会なので 毎月 参加できるようがんばります。
Posted by shimashima at 2007年05月29日 11:51
先日はお疲れ様でした。
初めてメールします。
先月に自分のPCが壊れてしまい、最近はなかなか拝見できませんでしたが・・・、毎回しましまさんのブログの内容には、とても感心しています。
(写真、すごく奇麗にとれていますね。)
あと、先日依頼のありました来月の予約の詳細ですが、ベジフルコミニティ沖縄のブログへ記載しておりますので、時間があれば拝見してみてください。
では、また来月の懇親会でお会いしましょう。
初めてメールします。
先月に自分のPCが壊れてしまい、最近はなかなか拝見できませんでしたが・・・、毎回しましまさんのブログの内容には、とても感心しています。
(写真、すごく奇麗にとれていますね。)
あと、先日依頼のありました来月の予約の詳細ですが、ベジフルコミニティ沖縄のブログへ記載しておりますので、時間があれば拝見してみてください。
では、また来月の懇親会でお会いしましょう。
Posted by ワールド前田 at 2007年05月30日 20:28
ワールド前田さん ありがとう♪
初コメント 嬉しいです。\(^O^)/
来月のロワジールもとても楽しみです。
また いろんな情報 教えてくださいね。
お気楽な主婦が、楽しんでるブログ
暇つぶしでこれからも見てください。
初コメント 嬉しいです。\(^O^)/
来月のロワジールもとても楽しみです。
また いろんな情報 教えてくださいね。
お気楽な主婦が、楽しんでるブログ
暇つぶしでこれからも見てください。
Posted by shimashima at 2007年05月31日 15:47