大きなかぶ

大きなかぶ

大きなかぶ発見!!それに 立派な葉がついていた!

得意の野菜コーナー散策で 大きなかぶ発見!
通常のサイズより 3、4倍はあるかと思います。
葉も切り落としていず 青々とした立派なのがついてました。

大きなかぶ

大根と比べると よくわかるかな!?
いつもは、3、4本 一束で398円位かな 
この大きなかぶは、1本 124円でお買い得。
さっそく2本 お買い上げ。
このかぶの葉を利用して 今日のサンデェーランチは、菜飯おにぎりのプレート

大きなかぶ


葉っぱも立派だたので たっぷりの菜飯ができました。
煎り胡麻と一緒に混ぜて おにぎりにしました。
ピックニックにでも行きたい 天気のいい日曜日ですが
お家でおにぎりプレートランチです。
ビタミンA,Bたっぷりの おいしいおにぎりにお腹は、大満足だよ~♪

大きなかぶ


同じカテゴリー(野菜ソムリエ)の記事
自然農法の農園へ
自然農法の農園へ(2009-04-29 07:25)

ありがとう♪
ありがとう♪(2008-12-23 02:40)

ありがとう♪ ^^
ありがとう♪ ^^(2008-11-04 21:42)

きのこ工場 金武
きのこ工場 金武(2008-11-04 21:23)

野菜ソムリエ講座
野菜ソムリエ講座(2008-10-29 16:05)


この記事へのコメント
大きくて安くて、超ラッキー\(^_^)/

本当に大きいね♪はっぱも付いているから、二度おいしいね(^-^)
普通のカブは葉が切り落とされているから、得した気分でしたね。


ランチも美味しそう(=^▽^=)、昼間は晴れていたから、外で食べたらもっと美味しかったかもね〜:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


食材を無駄なく使うのも、さすがです。パチパチパチ〜♪
Posted by こいけ at 2006年11月26日 21:45
本当に大きなかぶですね!(゜o゜)
「おおきなかぶ」の絵本を 思い出しました・・・

かぶのお料理って あまり知らないおたまは
大根の様にお味噌汁?
て、ぐらいしかおもいあたりません。<(_ _)>
次回、いろいろ かぶを使ったお料理教えて下さいね(^v^)
葉っぱもおにぎりにして食べちゃうとは
いいアイディアですね。美味しそう(^・^)
Posted by hiro at 2006年11月26日 22:53
kei ありがとう♪
見つけたとき 大きさにほんとびっくりしたよ!
仕事の日 弁当買いに行ったときに見つけて 思わず買っちゃったよ。
でも 葉っぱがついてると嬉しいよね~
虫に食べられた後もあったので 安心して食べることが出来たよ。
実は、どう食べるか 考え中
変わった食べ方何かない?


たまちゃん ありがとう♪
私も 絵本の『大きなかぶ』思い出して
『うんとこしょ♪ どっこいしょ♪』って口ずさみそうだった^^
私は、よく 浅漬けにするかな!
シチューにすることもある。
もっと変わった食べ方 研究してみます。
Posted by shimashima at 2006年11月27日 00:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。