ベジフルコミュニティ沖縄 

ベジフルコミュニティ沖縄 


初の野菜ソムリエ 沖縄集会がありました。ゴーヤー

3月に受講し資格を取った ベジタル&フルーツジュニアマイスター

資格を取ったのは、いいけど沖縄での活動がなにもなかった。が、

今回2期の受講が始まったこともあり 沖縄での活動を起こそうと

ベジフルコミュニティ沖縄が、結成されました。ニコニコ

野菜をこよなく愛する野菜好きが集まり いろんな情報交換をする場です。

私は、早くこの会が結成されないかと首を長くして待ってました。

ベジフルの協会から3人と沖縄で資格を持ってるみなさんで 集まって結成集会?飲み食い会!

ベジフルコミュニティ沖縄 ベジフルコミュニティ沖縄 

月1で集まり 食べ比べしたり 農場見学行ったり 料理したり 

といろんな活動が行われると思います。今から とても楽しみです♪

今日 協会の人がめずらしいトマト(沖縄では売ってないようです)持ってきてました。

味見は、出来なかったですが、しっかり写真は撮りましたよ。

ベジフルコミュニティ沖縄 ベジフルコミュニティ沖縄 

シマシマのトマトと ブッラックのトマト 珍しい~ いつか食べてみたいな~

あっと言う間の2時間でしたが、いろんな人との出会いや情報交換が出来 嬉しかったです♪

久しぶりの夜の那覇久茂地界わい ネオンがキラキラでした。キラキラ 

ベジフルコミュニティ沖縄 


同じカテゴリー(野菜ソムリエ)の記事
自然農法の農園へ
自然農法の農園へ(2009-04-29 07:25)

ありがとう♪
ありがとう♪(2008-12-23 02:40)

ありがとう♪ ^^
ありがとう♪ ^^(2008-11-04 21:42)

きのこ工場 金武
きのこ工場 金武(2008-11-04 21:23)

野菜ソムリエ講座
野菜ソムリエ講座(2008-10-29 16:05)


この記事へのコメント
そんな会があるんですね〜!!私も何かしたくなってきた・・・
野菜ソムリエの資格を持ってる母なんて、チョーかっこいい。
私にも知識のお裾分けしてくださいね(*^^*)
ディナーマケも、首を超長くして待っています♪
Posted by keiko at 2006年11月18日 11:30
keiちゃん ありがとう!
野菜のソムリエ 沖縄では、これから活躍していくことと思います。
会のメンバー力をあわせて 沖縄の野菜 食生活改善のため
がんばるので応援よろしくね♪
マケディナー もうしばらく待ってってね^^
Posted by shimashima at 2006年11月18日 14:17
shimashimaさん達が 沖縄で広めていくんだね!
すごい!興奮して寝れなかったのでは?^^

地元での活動応援します!
沖縄の野菜は独特、色々教えてくださいね(^^)
Posted by いなっち♪ at 2006年11月18日 22:55
いなっち ありがとう
野菜ソムリエのみなさん パワーあふれる人達で ほんとこれからが楽しみです。
衰退しつつある健康長寿沖縄の復活を願って がんばります。
みんなからの情報も待ってるのでよろしくね。(^-^)/
Posted by shimashima at 2006年11月19日 10:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。