北の国から

北の国から

10年ぶりに再会 北の国からのお客様

昨日 北海道から友人の息子さんが、修学旅行で来沖。
10年前 千葉で同じマンションに住んでた友人の息子さんA君
娘より1つ上の高2 笑顔にあの頃の面影が残ってるが、好青年に成長していた。

北の国から

沖縄から転勤で千葉へ行き 初めての本土での生活で不安だったが
マンションに娘と同じ年頃の子が何人かいて 仲良くしてもらい 楽しく過ごせた。
A君と話してると あの頃の生活が思い出され 懐かしくなってきた。
午前中 駐車場で遊んで 午後から どこかのお宅でお茶しながら集会。
いろんな地方から集まっていて いろんな話が聞けて 楽しかった。
殆どが転勤族で みんなバラバラになったが 何人かは、今でもやり取りしてる。
なかなか再会は、出来ないが メールで元気だよっと連絡し 
いつか 会える日を楽しみにしてる。
Nさん 北と南 遠く離れてるけど いつまでも仲良くしてね♪
お土産も私の大好きな 六花亭のお菓子 感激です。ありがとう~ニコニコ

北の国から北の国から


同じカテゴリー(その他)の記事
11月28日は・・・・☆
11月28日は・・・・☆(2009-12-14 11:17)

あこがれの湯布院
あこがれの湯布院(2009-11-18 12:16)

博多での再会
博多での再会(2009-08-29 08:10)

中州の屋台へ
中州の屋台へ(2009-08-27 16:37)


この記事へのコメント
shimashimaさんは縁を大切にしてるなと感じます。
A君が7歳位のとき以来ってことよね、すごい!
ホント好青年(・・*)
ほのぼの気持ちもいっぱい、美味しいお土産にお腹もいっぱいですね♪
Posted by いなっち♪ at 2006年10月27日 11:22
携帯からエラーが出て、コメント遅れなかった(TOT)

不安だった、転勤がこんな素敵な出会いをもたらすなんて・・・人の縁って凄いね^^。


10年ぶりに会うのも、何だかうれしいですね^^。shimaちゃんの人柄がいいから、そのお友達も、きっと素敵な方なんでしょうね。
A君の笑顔を見ていると、お母さんの人柄が伺えます。
Posted by こいけ at 2006年10月27日 11:51
いなっち ありがとう
久しぶりの再会 私は、感動でした。小さい頃から笑顔のかわいい男の子だったので 変わらない笑顔にさらに感激でした。
離れてると疎遠になりがちだけど ほんとありがたいです。離れていても 元気でがんばってるってわかると 私も頑張ろうって励まされてます。
Posted by shimashima at 2006年10月27日 13:45
kei ありがとう
引っ越して 寂しかった千葉の生活が マンションの仲間に助けてもらい 楽しく過ごせたので とても感謝してます。また こうして連絡を取り合える メールもありがたいですね。
離れていても 元気かと尋ねてくれたり励ましてくれる友人 大切にしたいです。ありがとう
Posted by shimashima at 2006年10月27日 14:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。