apple

apple

このりんご 違う種類のりんごです。 どれが好き?

りんごも美味しい季節になりましたね。
昨日 スーパーへ行くと10種類近くのりんごが陳列されてました。
並んでる新鮮なりんご それぞれの種類で味も食感も違うんです。
その中から 今日 夕食後のデザートにこの3種類のりんごを食べました。
いつもは、皮をむいて 食べやすい大きさに切って 普通に食べるのですが
今日は、ちょっと変わった食べ方をしてみた。

食べ比べ・・・・
野菜ソムリエの講座のとき いろんな野菜や果物の食べ比べをした。
それを思い出し 家族で挑戦してみた。

appleapple

食感がやわらかいく甘みの強い ジョナゴールド
食感は固いが みずみずしくちょっと薄い味の 早生ふじ
固い食感に酸味・甘みのある 千秋
家族四人 好みが分かれた。
娘は、ジョナゴールド 他の3人は、千秋がお気に入り。
味わうというより 食べ比べなので 楽しんでた。
たまには、こういう食べ方も面白いですね。
あなたは、何が好き?

appleappleapple


 千秋                ジョナゴールド          早生ふじ


まだ たくさんの種類があるので次回は、違うものに挑戦します。

アップルパイにして美味しい 紅玉を探すのですが、見当たりません。
まだ早いのかな~ 見つけた方 情報くださいね!


同じカテゴリー(野菜ソムリエ)の記事
自然農法の農園へ
自然農法の農園へ(2009-04-29 07:25)

ありがとう♪
ありがとう♪(2008-12-23 02:40)

ありがとう♪ ^^
ありがとう♪ ^^(2008-11-04 21:42)

きのこ工場 金武
きのこ工場 金武(2008-11-04 21:23)

野菜ソムリエ講座
野菜ソムリエ講座(2008-10-29 16:05)


この記事へのコメント
私は食感が固めのりんごが好きです♪
“ふじ”は大好き!・・・でも“早生ふじ”って違うのかなぁ・・・
果物が美味しい季節だね~柿も食べたくなってきたヽ(=´▽`=)ノ
Posted by いなっち♪ at 2006年10月19日 23:54
いなっち ふじ好きか~
私もふじ好きだけど 早生ふじは、まだ 若い味です。
サンふじとかもう少しすると出てくるね。
果物 美味しい季節です。
でも果糖の取り過ぎに」気をつけよう~っと。
Posted by shimashima at 2006年10月20日 00:01
私もいなっちさんと一緒♪ふじがすき(^O^)でも、味が薄いなら、千秋かなぁ…。早生ふじじゃなくて、もう少し年配がすき…なんだかたとえが変だね( ̄○ ̄;)サンふじだっけ?あれと密入りのふじはちがうのかなぁ…。りんごだけでも色々あって、奥深いね。
Posted by こいけ at 2006年10月20日 15:19
お〜 こいけさんもふじ好き。
ふじ 出始めだからかな?味がなく水っぽい感じがした。私もサンふじの蜜入り大好き!
もう少し安くなって欲しいね。
りんごは、“医者いらず”って言うぐらいだから 体に良い効果たくさんなんです。
食べて元気になるっていいねぇ〜
Posted by shimashima at 2006年10月20日 15:59
今晩は おたまです。
とても美味しそうなりんごたち・・・
私もりんごに こんなに種類があり 味の違いもあるとは知りませんでした!!
とても勉強になりました。(^^♪

スーパーへ行って 自分好みのりんごを探すため
2、3種類買って shimashimaさんちの様に 食べ比べしようっと!(^^)!

私は 甘みが強いジョナゴールドが好きかな? 
Posted by hiro at 2006年10月20日 22:47
たまちゃん おはよう~
食べ比べ やってみて 楽しいよ!
りんご1つで こんなに味が変わるの?って思うぐらい 違うの。
いつか みんなで食べ比べ会ってのも面白いかもね。
Posted by shimashima at 2006年10月21日 08:08
myです。こんばんわ☆彡myは、リンゴとかより、マンゴーとか、メロンとかの方がすきです(o^。^o)メロンの食べ比べしてみたい(^○^)
Posted by いなっちの長女♪ at 2006年10月21日 22:12
myちゃん ご訪問 ありがとう!
メロンにマンゴー好きなんだ~ マンゴーもメロンも美味しいね(@^^@)
shimashimaおばちゃんも大好き。
でも マンゴーは、食べるとあっちこっちかゆくなるんだ~(; ;)
マンゴーもらった時は、myちゃんに持っていくね。
メロンの食べ比べ 面白そうだね。
スポンサーを探して みんなでやろうか!
Posted by shimashima at 2006年10月21日 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。