夕焼けの色

夕焼けの色

空の色って不思議 一日の中でもいろんな顔を見せてくれる。

夕焼けのきれいな日 なぜだかホッとする。

夕焼けの色夕焼けの色

空の色は、太陽光線の色 光の色。

光は、波長の長さにより色がある。その波長によって分かれてその帯のことをスペクトルという。

スペクトルは、7色。 だいだい青紫

専門的になるとわかりにくくなるので 青空と夕焼け空 

波長の短い青は、太陽の近い昼間 私達の目に届く 波長の長い赤は、日が沈む夕方に届く

もっと詳しい説明があるが、専門的になるので ここでは、軽くいこう♪

夕焼けの色 ろうそくの炎の色 似てますよね。 どちらも 見ているとなんだか落ち着きませんか?

その色をうまく使ったのが、照明器具・電球の色なんです。

白熱灯の色=夕焼けの色かなって私は、思います。

また 照明のこともいつかアップします。

夕焼けの色夕焼けの色


同じカテゴリー()の記事
秋色を探して
秋色を探して(2008-10-14 21:51)

最終回?
最終回?(2007-12-06 17:16)

今年のテーマ
今年のテーマ(2007-11-26 16:04)

虹
(2007-09-02 21:48)

グラデェーション
グラデェーション(2007-06-16 08:36)


この記事へのコメント
こんばんは!おたまです。
昨日はたっぷり裕子さん宅でユンタクしてきました(^^ゞ
やっぱりいい人だ!って実感しました!(^^)!
もちろんIさんも!
私も周りに良き友人に恵まれていることに感謝しています(*^_^*)

この間のカラーセラピーでも夫婦共にオレンジ色が中心になる
テストがあってびっくり!!オレンジ色の持つ意味の深さ勉強になりました。
最近きれいな夕焼け見てなかったからshimashimaさんの撮ってくれた
夕焼け見て和んでます・・・(^.^)ありがとです。
Posted by hiro at 2006年10月06日 23:57
いつもありがとう♪
オレンジが、 キーカラーでしたか。夫婦揃ってというのもいいですね。
同じものを目指して夫婦でがんばってるっていうのが、しっかりと色で表現されたんですね。不思議だね。
色は、学び出すと限りがなく深いです。学んだことを生活に生かしていくと 楽しくなりますよ。
これからもみんなで 切磋琢磨しながら成長しましようね。
よろしくです!
Posted by shimashima at 2006年10月07日 11:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。