ナプキン

ある時 テーブル用の布ナプキンをネットで検索していたら
女性の生理用のナプキンが、多くヒットした。
聞いたことは、あったが 今回実際に使ってる人や 啓蒙活動をしている人がいることを知りました。
本日 友人のカフェ“ぱんだこぱんだ”で講習会があったので参加させて頂きました。
手にとってみるのも初めて 使ってる方の話しを聞くのも初めてでしたが
すごく興味のあることだったので いい経験させてもらったなぁと思いました。
身体にも、地球環境にもよい“布ナプキン”出来る範囲で取り入れてみたいと思いました。
若いお母さん達が、多く参加していたので これからどんどん広まっていくでしょうね♪
この記事へのコメント
こんにちは
こんなカワイイ布ナプキンがあるんですね~
でも、蒸れないか?洗濯の大変さ、漏れ・・・・
色んなことが気になります^^;
良かったら結果報告まで、UPしていただきたいですm(_ _)m
こんなカワイイ布ナプキンがあるんですね~
でも、蒸れないか?洗濯の大変さ、漏れ・・・・
色んなことが気になります^^;
良かったら結果報告まで、UPしていただきたいですm(_ _)m
Posted by seisui at 2007年08月20日 17:25
seisuiさん ありがとう♪
私も 本物を見たのは、初めてで
こんなに可愛いとは思っていませんでした。
洗濯の仕方 布の質 身体や皮膚にはどうなのか
ちゃんと説明してくれてましたよ。
洗濯も専用の洗剤があって アルカリ性の洗剤で
それを使うと とても綺麗に落ちるのと
それをスプレーのして持ち歩き スプレーをかけて
家へ持っていって洗濯しても綺麗になるそうです。
蒸れは、紙を使うより 通気性もよく 大丈夫らしいです。
生理痛のひどかった人が、軽くなったり
いろいろ良い方向へ 向かってるようです。
私が、使ってみて また 報告しますね。
布とキットを買ったので 自分でも作ってみます。
私も 本物を見たのは、初めてで
こんなに可愛いとは思っていませんでした。
洗濯の仕方 布の質 身体や皮膚にはどうなのか
ちゃんと説明してくれてましたよ。
洗濯も専用の洗剤があって アルカリ性の洗剤で
それを使うと とても綺麗に落ちるのと
それをスプレーのして持ち歩き スプレーをかけて
家へ持っていって洗濯しても綺麗になるそうです。
蒸れは、紙を使うより 通気性もよく 大丈夫らしいです。
生理痛のひどかった人が、軽くなったり
いろいろ良い方向へ 向かってるようです。
私が、使ってみて また 報告しますね。
布とキットを買ったので 自分でも作ってみます。
Posted by shimashima
at 2007年08月21日 23:06
