はちゃぐみ

はちゃぐみ

今日のおやつは、はちゃぐみ でした。
はちゃぐみ 知ってる?

午後から 本棚の片づけを始めたが
読みかけの本を見つけては、見入ってしまい なかなか前へ進まない。
小腹がすいてきたので ちょっとブレイク。
コーヒーを入れて なにかおやつは、ないかと食品庫を探していると
買い置きしてあったお菓子の中に“はちゃぐみ”があった。
はちゃぐみ

“はちゃぐみ” お米を爆発させて それに水あめや砂糖をまぶし
丸く固めたお菓子で 本土では、ポン菓子と同類かな!?
昔からある沖縄のお菓子で 
はちゃ=初越し・景気づけ ぐみ=米 
で縁起のいいお菓子らしいです。
久しぶりに食べた“はちゃぐみ”美味しかった!!
はちゃぐみ


同じカテゴリー()の記事
murata
murata(2009-12-20 14:41)

美味しいお茶の時間
美味しいお茶の時間(2009-09-12 10:49)

ありがとう♪
ありがとう♪(2009-04-04 08:23)

ありがとう~♪
ありがとう~♪(2009-02-28 08:08)

新年ランチ
新年ランチ(2009-01-07 11:45)


この記事へのコメント
こんばんは~^^
懐かしいですね~。
小さい頃
食べた事ありますよ。
最近はあまり見かけないのですが
どこで 手に入りますか?
また食べてみたいー   です。
食べた後の指がべとべとになって
その指をお行儀悪く舐めていた記憶が。。。^^;
Posted by 大木綾子 at 2007年03月11日 21:49
懐かしいね(=^▽^=)
食べた後、私も指をペロペロしていました(*^ー^)ノ前に見かけた時は、少し小さくなった気がしたけど、それは自分が大人になったからかなぁ…。懐かしいおやつーはちゃぐみ・塩せんべい・亀の甲せんべい…!先日塩せんべいをもらい、久しぶり〜と喜びました!チョコクリーム塗って食べた事もあったけど、今は怖くて出来ないなぁ…。あの組み合わせ、誰が発見したんだろう???
Posted by こいけ at 2007年03月11日 23:25
ayaさん ありがとう♪

小さい頃のおやつでよく食べてましたよね!
私は、今でもよく食べるのですが・・・
指ペロペロ やった~^^;
さすがに今は、子供達の手前やらないのですが。
コープやサンエーにありますよ!
100円のお菓子コーナーに良く売ってます。



こいけさん ありがとう♪

そう 昔のより小さくなってるよ!
自分が達が大きくなったせいかな?
いや 確かに小さくなってる。
小さいと損した気分だけど 食べやすいよ。
塩せんべい あれもたまらないよね。
うちは、夫がビールにつまみで
買ってきたりするよ。
チョコクリーム 縫った塗った^^
ピンクの砂糖菓子ぬってるのもあったよね!?
Posted by shimashima at 2007年03月12日 00:13
『はちゃぐみ』 私も大スキです(*^^)v
最近は、滅多に食べないけれど
小さい頃は、よ~く食べてました!
手がムチャムチャしちゃうところが、なつかしい~!!! 笑

そして、はちゃぐみが、こんなに縁起のいいお菓子だったなんて・・・
また一つ勉強になりました~(*^_^*)
Posted by likesimple at 2007年03月12日 13:14
likesimpleさん ありがとう♪

やっぱりみんな大好きなんだね!
昔は、よく食べてたよね。
最近 お菓子コーナーでふと目に留まって
思わずかごへ入れてました^^;
手が“ムチャムチャ”
そう“ムチャムチャ”が一番あってる。
likesimpleさん ナイス表現!!

お菓子の由来 ネットで検索したら出てきました。
私も初でびっくりしましたよ。
沖縄のお菓子は、いろんな意味がありそうで面白いね。
Posted by shimashima at 2007年03月12日 23:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。