大戸屋

大戸屋

やっと 行くことが出来ました。 『OOTOYA』
定食 ごはん屋
お家のごはんのようで 美味しかったです♪

ここも ずーっと行きたい!行きたい!と思ってたお店
昨夜の家族の晩ご飯は、 『OOTOYA』 
人気のお店なんですね。
夕食時も重なったせいか 何組ものお客様が、列をなして待ってました。
私達の前に7組いたのですが、楽しみにしていたので しばらく待つことに
でも 家族は、待てないということで 各々 近くのお店めぐり
私は、代表して順番待ちでした。
しかし お客さんの回転もよく あまり待つことなく入ることが出来ました。
店内は、シンプルモダンなつくりで定食屋の雰囲気ではないですね。
家族4人 好きな物を注文しました。
さーどれが誰の選んだものだろう???

大戸屋大戸屋
大戸屋大戸屋

おうちごはんのようで それでもって金額もリーズナブル
お腹にも財布にも優しい感じがしました。
家族皆 満足?(1人 苦手なものが入っていて 我慢しながら食べてる人が・・・笑)
また 違うメニューも食べてみたいと思ったshimashimaです。
『ごちそうさま♪』 

大戸屋


同じカテゴリー()の記事
コートドール
コートドール(2009-09-27 17:43)

行きつけの・・・・
行きつけの・・・・(2009-08-10 17:08)

E-en
E-en(2009-07-14 16:04)

Soup On'
Soup On'(2009-02-08 15:21)

La Fonte
La Fonte(2008-12-07 16:11)


この記事へのコメント
こんばんは。^^
私も大戸屋 よく行きますよ。
家から近い壷川店が一番利用回数が多いかも。
最近 店舗が増えてますよね。
shimashimaさんちはバークレー店がちかいのかな?
実は大戸屋 私が東京で
テーブルコーディネートの学校に
通っていた8年前ごろには既にありました。
原宿の大戸屋でいつもお昼食べてましたよ。
清潔感があって 家庭料理っぽくて
リーズナブルプライスで。。。 いいですよね。^^
Posted by 大木綾子 at 2007年02月26日 23:56
shimashimaさんファミリーのオーダー、とらせていただきかったわ。残・念!(古ッ。。。)私も、ootoyaのお料理が大好きで面接受けたんです。チョコチョコ付いてる小鉢や色トリドリの野菜が食を促がしてくれますよね。今度いらした時は是非、案内させて下さいな。(’u’)niko!
Posted by ミーコEL at 2007年02月27日 00:41
行きましたかぁ~^^
今度は違うメニューでと、また行きたくなるよね♪

四人は難しいなぁ・・・
チーズ→H君
豆腐→だんな様
とろろ→Yちゃん
ほっけ→shimashimaさん
こんなんでどうでしょう^^;
Posted by いなっち♪ at 2007年02月27日 00:46
大戸屋さんのお料理 おたまも大好きです。
たまに じいちゃん、ばあちゃんと一緒の時など
メニューが豊富なので助かります。
お年寄りの好きな「野菜・豆腐・魚」がいっぱいですよね。
今度、クッキング仲間と、ランチしましょうね~(^^♪
Posted by hiro(おたまです) at 2007年02月27日 18:38
ayaさん ありがとう♪

沖縄風のお店ではなく センスがいいですよね。
でも 家庭的な料理なので嬉しいです。
8年前からの常連さんでしたか!
うちは、バークレイかアップルタウンが近いです。
今回は、バークレイへ行きました。
いろんなメニューがあるので 制覇したいです。


ミーコELさん ありがとう♪

昼に行ったら 会えたのに~と思いながら
食べてましたよ。
次回は、ミーコさんのいるランチタイムに行きますね。
ちょっと大盛りにお願いします(^人^)
店員さん きびきびして気持ちがよかったです。



いなっち ありがとう♪

いなっちが行く前に行かなきゃと 急ぎました(笑)
美味しかったよ~
いなっち 見事に全部はずしてくれました。(^m^)
チーズ→姉ちゃん
豆腐→私
とろろ→息子
ほっけ→夫
でした!!

息子は、とろろに入ってためかぶに悪戦苦闘してたよ。



たまちゃん ありがとう♪

お年寄りにも優しい料理だよね。
それに ご飯の量や トッピングが選べるのもいね。
お肉が少なく 魚屋 豆 和食なとこが好きです。
おうちのご飯みたいで なんか落ち着くとこもいいねぇ。
今度 みんなで行って ユンタクしようか?
Posted by shimashima at 2007年02月28日 09:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。