おせち料理 パートⅡ☆
ワンプレートおせちです♪
これで食べおさめだよ!
この記事へのコメント
一口サイズってお箸がススムのよね♪
もう、「さすが!」と言うセリフ聞き飽きた?
季節感がある食卓っていいなぁ~^^
私も今年はワプレートできる大皿買おうo(^^)o
もう、「さすが!」と言うセリフ聞き飽きた?
季節感がある食卓っていいなぁ~^^
私も今年はワプレートできる大皿買おうo(^^)o
Posted by いなっち♪ at 2007年01月04日 00:47
いなっち ありがとう♪
残ってるお節 いかに美味しく食べてもらうか
ちょっと工夫してみました。
でもあとちょっと残ってる(><;)
大きめの皿 あると便利だよぉ〜お勧めです。
ところで hiroさんファミリー元気かな?
ブログ更新止まってるので ちょっと心配になりました。
残ってるお節 いかに美味しく食べてもらうか
ちょっと工夫してみました。
でもあとちょっと残ってる(><;)
大きめの皿 あると便利だよぉ〜お勧めです。
ところで hiroさんファミリー元気かな?
ブログ更新止まってるので ちょっと心配になりました。
Posted by shimashima at 2007年01月04日 10:35
こんにちは♪
私もワンプレート盛り付けよくやります♪
と言っても、私の場合、大皿盛るほどボリュームがない。とか、
姉たちと一緒だと、競争が激しすぎるから、ケンカしないように
最初から分けておく・・・という理由です(笑)
それでもって家族には、「今日はお上品に懐石風」とか言ってます(^^ゞ
shimashimaさんのおっしゃるように、続いているおせちでも、
また食べたくなります!
shimashimaさんのお料理なら毎日でも食べたい!私♪
この記事の写真のお料理、切り方や、置き方 etc
ただただ脱帽している私でした☆
私もワンプレート盛り付けよくやります♪
と言っても、私の場合、大皿盛るほどボリュームがない。とか、
姉たちと一緒だと、競争が激しすぎるから、ケンカしないように
最初から分けておく・・・という理由です(笑)
それでもって家族には、「今日はお上品に懐石風」とか言ってます(^^ゞ
shimashimaさんのおっしゃるように、続いているおせちでも、
また食べたくなります!
shimashimaさんのお料理なら毎日でも食べたい!私♪
この記事の写真のお料理、切り方や、置き方 etc
ただただ脱帽している私でした☆
Posted by LittlePlus at 2007年01月04日 14:17
何て素敵なワンプレートおせちなんでしょう(#^.^#)
お重も、良かったけれど
このワンプレートも素敵すぎます!
我が家の食卓は2人用で小さいので
このような素敵なテーブルセッティングができないんです。
だから、こんなおもてなしをする事は
私自身の夢でもあります。
shimashimaさんの家族羨ましいなぁ~
それと、大きめの大皿って何cmですか?
(さっそく真似っこ開始です。笑)
それと、大皿にのっている数々の小さな食器類。
数日前に宜野湾のアンカーで見ました。
私も、はし置きは買ったので
ちょっと、おそろい?なんてニヤケテますが。
こういう使い方をすればいいんだな~って
改めて勉強になります。
お重も、良かったけれど
このワンプレートも素敵すぎます!
我が家の食卓は2人用で小さいので
このような素敵なテーブルセッティングができないんです。
だから、こんなおもてなしをする事は
私自身の夢でもあります。
shimashimaさんの家族羨ましいなぁ~
それと、大きめの大皿って何cmですか?
(さっそく真似っこ開始です。笑)
それと、大皿にのっている数々の小さな食器類。
数日前に宜野湾のアンカーで見ました。
私も、はし置きは買ったので
ちょっと、おそろい?なんてニヤケテますが。
こういう使い方をすればいいんだな~って
改めて勉強になります。
Posted by likesimple at 2007年01月04日 17:01
Littleplusさん ありがとう♪
ワンプレート 洗い物が減るので 私は、よくやってます^^;
それと Littleplusさんの言ってるように
喧嘩しないようにと 子供達が、どれだけ食べたかが
分かるし 好き嫌い対策もあります。
カフェなどのワンプレートの盛り付け方など参考にしてます。
お皿に小皿を使うと なんだか豪華な感じがしますよね。
ワンプレート 洗い物が減るので 私は、よくやってます^^;
それと Littleplusさんの言ってるように
喧嘩しないようにと 子供達が、どれだけ食べたかが
分かるし 好き嫌い対策もあります。
カフェなどのワンプレートの盛り付け方など参考にしてます。
お皿に小皿を使うと なんだか豪華な感じがしますよね。
Posted by shimashima at 2007年01月04日 23:39
likesimpleさん ありがとう♪
うちも15年 90センチ幅の円卓テーブルでした。
結婚して2人の時は、その大きさで大丈夫だけど
子供が生まれ 大きくなってくると だんだん窮屈になってきますね。
私も長い間 大きなテーブルに憧れてました。
だから 買い換えるときは、大きな6人がけって決めてました。
次に買い換える時は、大きいのだね♪
お皿は、28センチです。
ニトリで買いました。安くて 使い勝手グーです。
アンカー商事 よく行ってます^^;
100円ショップのもあります。
まねっこから上手になるから どんどん まねっこして~
私もまねっこ上手だから・・・・^^;
うちも15年 90センチ幅の円卓テーブルでした。
結婚して2人の時は、その大きさで大丈夫だけど
子供が生まれ 大きくなってくると だんだん窮屈になってきますね。
私も長い間 大きなテーブルに憧れてました。
だから 買い換えるときは、大きな6人がけって決めてました。
次に買い換える時は、大きいのだね♪
お皿は、28センチです。
ニトリで買いました。安くて 使い勝手グーです。
アンカー商事 よく行ってます^^;
100円ショップのもあります。
まねっこから上手になるから どんどん まねっこして~
私もまねっこ上手だから・・・・^^;
Posted by shimashima at 2007年01月04日 23:53
おはようございます(*^^*)
さすが shimashimaさん!
おせちの残り物だなんて。。誰も思いませんよ~
>shimashimaさんの家族羨ましいなぁ~
私も同感ですo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
家の食卓4人用なのですが全然活用されてないんです。。。
なので、 shimashimaさんのような大きなテーブル
憧れです(゚・゚*
四角いお皿いいですね
ニトリですね(⌒^⌒)b
私も早速まねっこしたいと思います♪♪
さすが shimashimaさん!
おせちの残り物だなんて。。誰も思いませんよ~
>shimashimaさんの家族羨ましいなぁ~
私も同感ですo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
家の食卓4人用なのですが全然活用されてないんです。。。
なので、 shimashimaさんのような大きなテーブル
憧れです(゚・゚*
四角いお皿いいですね
ニトリですね(⌒^⌒)b
私も早速まねっこしたいと思います♪♪
Posted by りょう at 2007年01月05日 09:23
りょうさん ありがとう♪
盛りつけ方ひとつで 簡単な料理も豪華にみせる。
shimashimaファミリーは、かなり私に騙されてるよ(≧▽≦)ゞ
私もこのテーブル買うまで 円卓テーブルにランチマットを4人分敷くと
もうテーブルが一杯一杯で うまくコーディネート出来なかったよ。
憧れだったので 今は、楽しんでます。
ニトリ 行ってみてぇ
私は、大好きだよ('-^*)/
盛りつけ方ひとつで 簡単な料理も豪華にみせる。
shimashimaファミリーは、かなり私に騙されてるよ(≧▽≦)ゞ
私もこのテーブル買うまで 円卓テーブルにランチマットを4人分敷くと
もうテーブルが一杯一杯で うまくコーディネート出来なかったよ。
憧れだったので 今は、楽しんでます。
ニトリ 行ってみてぇ
私は、大好きだよ('-^*)/
Posted by shimashima at 2007年01月05日 17:22