Beaujolais Nouveau 2006

Beaujolais Nouveau 2006

解禁されたね! もう 飲んだかな?

ボジョレヌーヴォー 飲みました。
仕事帰りに近くのスーパーに寄ったら お酒コーナーに並んでるボジョレヌーヴォー
やっぱり味がしたくなったので買っちゃいました♪
ワインのことは、あまり詳しくないので ラベルが奇麗な物をえらびました^^

Beaujolais Nouveau 2006

それに合わせて今日の夕食のメニューは、これ
Beaujolais Nouveau 2006


         ☆アンチョビとキャベツのスパゲッティー
         ☆サーモンのカルパッチョ
         ☆ほうれん草とカリカリベーコンのサラダ
         ☆パインと柿の生ハム巻き

Beaujolais Nouveau 2006Beaujolais Nouveau 2006

Beaujolais Nouveau 2006Beaujolais Nouveau 2006

子供たちは、グレープジュースでワイン気分♪

今年のボジョレは、出来がいいらしい。でも 私には、わからない^^:
いつも飲むワインより酸味が強い感じかな^^;
でも 食事は、美味しく頂くことが出来ましたよ♪

Beaujolais Nouveau 2006
Beaujolais Nouveau 2006Beaujolais Nouveau 2006


同じカテゴリー(cooking)の記事
4月のshimasimacooking
4月のshimasimacooking(2009-05-08 22:56)

shimashimacooking 3gatu
shimashimacooking 3gatu(2009-03-15 08:32)

お菓子教室へ♪
お菓子教室へ♪(2009-02-04 13:06)

shimashima cooking  2009.1
shimashima cooking 2009.1(2009-01-28 06:53)


この記事へのコメント
こんばんは。
ボジョレー・ヌーボー解禁されましたね。
我家は毎年11月15日に(いいのかな?)主人がお付き合いで
買って帰ってくるのですが。。。
まだお味見していないんですよ。
でもshimashimaさんちの食卓を見て
私までごちそうとワインをちょうだいした気分になりました。
ホントに美味しそう~~~。
Posted by 大木綾子 at 2006年11月17日 00:56
解禁おめでとう!
スーパーで並んでいるのを見たら、色々あるんだね!びっくりでした。
いなっちは実は、ワイン苦手なのでパス(^^;)
梅酒飲みながらブログの散歩中♪
Posted by いなっち♪ at 2006年11月17日 01:20
ボジョレーヌーボー解禁しましたが、一緒に飲む相手もいないので、まだ飲んでない…。昨日はひとりでビールを飲んだけど、半分は残してしまいました。やっぱり、気の置けない相手と飲むのが一番だね〜。

ワインは、若い頃にあれこれと飲みすぎて、翌日エラい目にあい、あの酸味と渋みが苦手…乾杯程度は飲みますが、それ以上は進まない。ワイン選びが原因?おいしいワインあったら教えてね♪手頃なものから、お願いしま〜す。
Posted by こいけ at 2006年11月17日 11:07
ayaさん ありがとう
一足早くに手に入れるルート ご主人は、ボジョレーの回し者…?(笑)
解禁日に飲んだのは、今年が初めてなんです。最近は、予約しなくてもいいんですね。
売り切れかと思ってたけど たくさん陳列されてたので 思わず買いました。
ワインの美味しいさは、まだまだわかりません。飲むことより 食べることが 優先なshimashimaです。
Posted by shimashima at 2006年11月17日 11:46
いなっち ありがとう
遅い時間の散歩 深夜徘徊だねo(^-^)o
梅酒もいいねぇ〜うちに 古梅酒があるよ!何年物だろう…?沖縄に引っ越す前に漬けたので9年物?飲めるかなぁ?
いつか味見してください。
Posted by shimashima at 2006年11月17日 11:51
kei ありがとう
そうかぁ 若かりし頃のトラウマかな?私もワインは、何を選んでいいか分からないけど 最近は、赤より白をよく飲みます。
普通のスーパーにもある グリーンのボトムに猫の絵のラベルで「プリカッツ」だったかな?これは、飲みやすかった。
みんなでワイワイ飲みたいねぇ〜
Posted by shimashima at 2006年11月17日 11:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。